ラゴスが隠れている壁(平成18年4月まで)
戻る
- 平成18年3月24日
『PSE法』施行前に保護しておこうと『メガドライブ』を購入。でも、家に帰ると猶予期間だとか検査機器がどうのこうのとか、外出している間に法律自体が骨抜きになっていた模様。っていうか、そもそも『メガドライブ』のようにACアダプターを使用する電気製品はそんなに困る状況ではなかったらしい。ちなみに『セガサターン』『ドリームキャスト』共々予備の1台をしまってあります。
- 平成18年3月23日
『ドリームキャスト』最後のソフトになりそうな『アンダーディフィールト』が届く。そういえば『トライジール』はまだ封を開けてないや。
- 平成18年3月16日
『おいでよどうぶつの森』。部屋のコーディネイトが70000ポイントを超えて何が非売品でもらえるのかなぁ、なんて思ったら、世帯主(始めに村をつくった奥様)しかもらえなかった。まぁ、いいんですけど。そういえば金色のじょうろとかはきちんともらえたのになぁ、とか。
- 平成18年3月9日
新宿の『紀伊國屋書店』で"発売当時はあまり欲しいと思わず買い逃したフィギア付きのムック"が4巻揃いで置いてあるのを見つけた。まぁ、今更だわなぁ。『2(ドス)』発売前なら買っていたかもしれないけど。
- 平成18年3月4日
『おいでよ どうぶつの森』ですれ違い通信。今回のキャンペーンでは『ピクミン』と『ブルーファルコン』がもらえた…ワケなんだけど、すれ違い中継所付近でボトルを流してすれ違い開始したら、(多分)同じ目的の一般の方とすれ違いしてしまう。とりあえずボトルを流すときには何か一言くらい書いておいた方がいいかもしれない。
- 平成18年2月27日
『どうぶつの森』。環境美化の成果ってことで金色のじょうろ入手。何か、もらうときの説明では特殊な効果はないっぽいんだけど、実際のところどうなんでしょ。
- 平成18年2月25日
『どうぶつの森』。初めての緑にものすごい違和感。考えてみたら、秋→冬と、枯れた風景が当たり前になってしまっていたのね。それにしても枯れた植物とか穴とかが地面の色に紛れちゃってわかりにくいなぁ。
- 平成18年2月23日
『Wi−Fiコネクター』届く。そんなワケで『おいでよ どうぶつの森』で遠征可能になりました。………『ともだちコード』?…まぁ、いろいろ募集中です。
- 平成18年2月22日
相変わらずの『ポケットモンスター』日和。『コロシアム』→『サファイア』→『ルビー』→『リーフグリーン』→『ファイアレッド』→『リーフグリーン』(2回目)→『ファイアレッド』(2回目)と、クリアしてきて現在は『エメラルド』。もういつまでやるつもりなのか自分でもワカンネ。
- 平成18年2月19日
『ファンタシースターユニバース』発売延期。情報が全然発表されなかったり1度目の延期が3月30日(今期の決算に間に合わせ?)だったりで、ある意味予想通り…のつもりだったんですけど、発売日未定の発売延期って、さすがに想定外。『PSU』のために用意したPCはもう届いているのにぃ。イヤ、仕事でも当然使うんですけどね。
- 平成18年2月18日
『モンスターハンター2(ドス)』。結局買わずにすんだ。発売日さえ乗り越えれば(特にオンラインゲームの場合)衝動買いの確率も低いかもしれない。まぁ、○○がプレイしている…的な話があるとその限りではないわけですけど。
- 平成18年2月14日
『おいでよ どうぶつの森』。現在すれ違い通信のキャンペーン第2弾実施中、ということですれ違いしてきました。『スーパーマリオのかべがみ』ゲットしたその場でもう一度すれ違いの準備をして挑戦しても、また『スーパーマリオのかべがみ』。そういうものなのかなぁ。
現在の時点でもまだ『ポケットモンスター』な日々なのですが、奥様の方は『乙女的恋革命ラブレポ』という"乙女ゲー"をプレイ中。横から見ていると結構芸が細かいカンジでなかなか作り込んでいるなぁ、なんて感心しながら思うわけですが、主人公が利用する各種店舗の店員がぶっとんだキャラ大集合で世界観をぶちこわしにしちゃっているような気が激しくしたり。何というか、『君が望む永遠』の世界に突然"地球を救え"みたいなシチュエーションが盛り込まれるみたいな……あ、それはそれでいいのか?
『ファンタシースターユニバース(以下PSU)』の発売を1ヶ月ちょっと後に控え、新しいゲームには手出ししないように毎日を過ごしておりますが、そんななか危険度が非常に高いのが『モンスターハンター2(ドス)』。雑誌記事やCM、店頭デモ、いずれも旧作経験者には魅力的に見える。しかもソフト+特典アイテムの『デラックスハンターボックス』の内容もなかなかファンのハートを鷲掴み。とりあえず新しいPCを購入してまでして準備中の『PSU』に操を立てて我慢中。さてさてそんな折り某書店で、発売当時はあまり欲しいと思わず買い逃したフィギア付きのムックを発見。こういうのをコンプしちゃったりしたら、そのまま『デラックスボックス』予約なんてものすごーくありがち転落コースを逝きそうで「やばいよやばいよ」と心の中で出川哲朗登場しつつもよく見ると2巻と3巻しかない。なんか残念なような助かったような。
- 平成18年1月10日
『ポケットモンスター サファイア』。四天王を倒して殿堂入り→スタッフロール(エンディング?)ってのは昨年夏のうちに実現できていて、それはそれで「ゲームおわりっ!」ってしちゃってもいいワケです。が、そんなもったいないプレイ、SIOには出来ませんです。とりあえず"完全制覇"には
1.殿堂入り
2.ポケモン図鑑(200種類)の完成
3.バトルタワーで50連勝
4.コンテストマスターランク全部門を高得点で優勝
の以上4つが必要なんですが、昨日・一昨日でコンテスト全部門優勝に成功。
コンテストには部門(かっこよさ や かわいさ など5つの部門)ごとに別のポケモンで挑んでも問題ない(一つに突出した方がむしろ優勝しやすい)のですが、それぞれの部門用のポケモンを育成するのもメンドクサカッタので1体で効率よく優勝できるポケモンを育成して挑戦。SIOにしては珍しく美学のない攻略となってしまいましたが、むしろユカイツーカイなカンジでコレはコレで良し!かと。
以下詳細
ゴースト(♂れいせい)【わざ:のろい・うらみ・くろいまなざし・みちづれ】
【コンディション:かっこよさ(3)、うつくしさ(3)、かわいさ(3)、かしこさ(3)、たくましさ(2)※数値はポケモンボックス中のデータ、5がMAX】
一次審査…マスターランクではどれも4位。
二次審査…(のろい→おんねん、のろい→みちづれ、くろいまなざし→みちづれ)のコンボで楽勝。たくましさのコンディションが低めなので(のろい→おんねん)のコンボはなにげに効果的だったかも。とは言っても一番のポイントゲッターはみちづれに繋がるコンボであるのは言うまでもなく、コレが決まると160ポイント(ハート16個)稼げるので大抵これだけで優勝できてしまう(美しくないでしょ?)。
ま、そんなワケでこの『ゴースト』は一挙に(4*5+1=)21個のリボンを獲得してしまったりして。…となると、その他のリボンもこの『ゴースト』に付けまくりたいような気もしたりしなかったり……。と、またゲームクリアとは関係ない方へと突き進むSIOなのでありました(一応完全制覇へはあとちょっとなんですけどね)。
- 平成17年12月29日
友人(既婚)達との話の中で、結婚後のゲームライフについて聞くことがあったのだけど、「一緒に住んでから全くゲームをしていない」とか「奥様の入浴開始が電源を入れるタイミング」とか「共働きで奥様が出勤した後の40分でゲームをする」とか涙無しには聞くことの出来ないエピソードばかり。…SIOは恵まれている……のか?
- 平成17年12月28日
『クラブニンテンドー』特製のカレンダーが届く。コレ、なかなかデザインもいいし、大きいしで是非使っておきたいのと同時に使うのがもったいない。うん、いいですよ。
- 平成17年12月15日
『どうぶつの森』。『おくたろう』に釣ったタコをあげたりしている今日この頃、現在村の中では肉食動物系の住民が全くいなかったりして(当然ネコも)、そういうこともあってか妙に元気そうな(ネズミ系の)『イザベラ』さん。そんな彼女に、先日『たぬきちスーパー』で購入した『ハムスターのかご』(無限に走り続けるハムスター付き)をプレゼントしていいものか悩み中。
最近『とたけけ』の『ふなうた2001』が頭の中でエンドレスでかかり続けてます。と、いう話を妻にすると、妻の方は部屋に置いてある埴輪のパーカッションも一緒になって聞こえてくるとか。いつものことだが妻の方が一枚うわて。
- 平成17年12月3日
『おいでよ どうぶつの森』。埴輪チックな『やよい』さんに昨日の夜0:40頃に話しかけたら是非うちの中を見てみたい…と。時間も時間なのでとっとと終わらせたいイベントではあるが、現在から30分以内までだと「早すぎる」的なことを言われてしまう。んで1:15分に来てもらおうとしたら「そんな時間にはもう寝ている」だと。なんてマイペースな奴だ。翌日は仕事なので選択可能な時間帯にはプレイできないってのに。しかたなく早朝6:30に約束して就寝。朝一番でゲームの電源を入れるなんていつぶりのことだろうか。
そういえばこの『やよい』さん。いきなり「引っ越す」と言い出して部屋の片づけをしたかと思えば、翌日何事もなかったかのように村の中を散歩していたりして、ちょっと変な子です。その場でのやりとりが(他の動物に比べて)まともな分、リアルにいそうな「不思議ちゃん」状態。見た目もそうだけど、個性的すぎる。
- 平成17年12月2日
『PSU』はPS2版とPC版が同じ舞台でプレイできるらしい。コレって凄いことだと思いつつ、両者の違いがどの程度出るものか不安だったり楽しみだったり。まぁ、何にしても、PCを2台用意するとか(PS2でも可)無駄なことをしないですむのは、同居人がいる状態では非常にありがたいことなワケで。
先週から5週連続で実施中の『ファミ通』&『セブンイレブン』のキャンペーン。第1弾は別にどうでもいいや、なカンジだったけど、今週は『おいでよ どうぶつの森』の特製下敷き。もう下敷きなんて使うことはないんだけど、なんか嬉しくなってしまう。
- 平成17年11月25日
『セガダイレクト』で『ファンタシースターユニバース』(PC版)予約。スペックが全然足りていないので『PSU』のために必要な環境がそろったPCを購入予定。元々今のPCが色々不安を抱えているのでいい機会…ってことにしておく。PS2版と同時プレイが出来れば言うこと無しなんだけど、無理かなぁ。
- 平成17年11月23日
『おいでよ どうぶつの森』を購入。なにげに『任天堂DS(ポケモンセンター限定ミュウバージョン)』があったりしますが、妻のもの。正確に言うと妻へのプレゼント。と、それはさておき『おいでよ どうぶつの森』ですが、なんだかんだで2画面を使い切れていないかなぁ、って印象。タッチペンとボタン操作を両立させようとすると仕方ないのかもしれないけど。んで、現在夫婦二人でやってて、通信等は未経験。
- 平成17年11月13日
『PSO5周年記念オフィシャルサイト』が開設していた。まぁ、なんかただ5周年ってだけな気もするがそれはそれでまたよし。
- 平成17年11月10日
『ポケットモンスター サファイア』。最近のポケモンは隠しパラメータである『個体値』を調べながら、なおかついわゆる『努力値』を気にかけながらレベルを上げていかなければならないので、育成に時間がかかるったらありゃしない。まぁ、対戦をしたりってワケではないので完全に自己満足の世界なのですが、SIOのプレイにありがちな「気がつくと苦しみながらのプレイ」に突入気味な今日この頃。もうちょっとそんなのが続きそうです。
- 平成17年10月17日
レアカラーの『レックウザ』を『ゴージャスボール』でゲット。黒い竜はなかなかかっこいいです。
- 平成17年9月27日
まだまだプレイ中の『ポケットモンスター サファイア&ルビー』。『サファイア』はクリアー済みで『ルビー』は『ヒンバス』釣りに勤しむ日々。まだまだ遊び続けそう…というのはいつも通りなのでいいのですが、『ファイアーエムブレム 封印の剣』をプレイ中の妻。キャラクターが倒されてリセット、というのが当然のこのゲーム。クリアー時に「○勝○敗」みたいなことが表示されたのを見て、リセットをしても敗戦(死亡)の記録が残っているのが不満らしく、2周目プレイではキャラクターが倒されるたびに電源を切って第1章からやり直しています。現在の最高記録は第11章まで。最近はさすがにキツイ縛りだったことに気が付いたようで「せめて11章までは」と相も変わらずやり直しプレイを実施中。あ、そうそう、ランクSクリアーも同時に目指しているそうです。なんか凄いや。
- 平成17年9月3日
『ポケモンコロシアム』、全ダークポケモンの『リライブ』完了。一度『サファイア』をクリアーしてから通信交換してみよう。
- 平成17年9月2日
9月13日いよいよ『ゲームボーイミクロ』が発売…って、これほど微妙なハードもないカンジ。とりあえず唯一の「いいところ」は旧ファミコンのコントローラー風プレートだったりして、ある意味限定商品的な扱いで出荷量を完全に絞ってしまった方がいいような気がする。
誰もが思うであろう「?」なところは、小型化する際にものすごい試行錯誤があったんだろうけど値段が高すぎる、ってところだろうか。プラスいくらかで『任天堂DS』が買えるような値段で、従来の『ゲームボーイアドバンスSP』よりもソフト1本分高い。ターゲットにしている「携帯でゲームをしている人たち」は見た目のおしゃれさと大きさだけで買ってくれるのかねぇ。
そもそも携帯電話でのゲームというのは、片手操作ができることにメリットがあったのだと思うわけで、問題は大きさじゃなくて横長画面だと思うのだけどどんなモンでしょう。
- 平成17年8月28日
本日購入の品々。『ポケットモンスター ルビー』、『ポケモンボックス』*3、『ポケモンバトルカードe+第1段(全6種類中5種類)』、『同第2段(全6種類中6種類)』、『ポケモンコロシアムダブルバトルカードe+(全4種類中4種類)』。カードの方はさすがに発売時期が古かったので入手はあきらめていたのだけど、ポケモングッズの総本山『ポケモンセンター トウキョウ』に行ったら少しだけ残っていました。ホントに少しだけだったので1パック足りなかったりしてますが、それは、まぁいいか。『ポケモンボックス』は『メモリーカード59』が入っていて1つ270円だったので、まとめて購入。中に入っている円盤はカラス除けとかに使えばいいし、お得。
あ、肝心な『カードeリーダー+』忘れてた。
- 平成17年8月24日
まず始めにプレイした『ポケモンコロシアム』をとりあえずのクリア。一通りやってみて一番に感じたのは、「なんか『セガ』っぽいゲームだったな」と。主人公の容姿・経歴とかもそうなんだけど、グラフィックの雰囲気とかが微妙に『ファンタシースター』シリーズっぽい気がした。システム的にも「『セガ』が『ポケモン』をぱくったらこうなりました」的な雰囲気で、パッケージのどっかにあの青いアルファベット4文字が隠れて付いているんじゃないかって探したくなるカンジ。開発元は『Genius Sonority』ってトコらしいが、他にどういうゲームを作ってんだろう。
一応クリアーといっても、48匹「スナッチ」しただけでまだ「リライブ」できていない状態。完全にクリアーできたわけではないのだけど、ここから先は作業中心になってしまうので次を始めよう。次は以前買って手つかずだった『ポケットモンスター サファイア』だな。
さて、『ポケモンコロシアム』を隅々まで遊びつくすのであればゲームボーイ版の『ルビー』や『サファイア』が必要なわけですが、不思議とそれ以上にほしくなるのが『カードeリーダー+』(もちろん対象となるカードセットも)と、『コロシアム』の予約特典の拡張ディスク。それぞれ存在することにより新たなダークポケモンが登場したり、ゲームボーイ版でも登場しなかった『セレビィ』が仲間になったり、と、今更はじめたものにとってはほぼ入手不可能なアイテムが勢揃いだったりするのでズッポリはまらないですみそうです。
- 平成17年8月18日
本日購入の品々。『ポケモンコロシアム』(ゲームキューブ(GC)用)、『ポケモンXD闇の旋風ダークルギア』(GC用)、『ポケモンボックス』*2。
『エメラルド』とか『リーフグリーン』とか『ファイアーレッド』とかまで買わなかったのだから自制はできていると思う。
- 平成17年8月16日
『ホームランド』。ようやくアクセサリーがコンプリート。あとは最後までとって置いた「100年前の物語」を進めて終わりだな。…というところで、なぜか自分の中で『ポケモン』熱が高まる。ファミ通の記事をじっくり読んじゃったりなんかして。あぁ、きっと『ホームランド』はこの状態で積みゲーの仲間入り。
- 平成17年8月3日
『ホームランド』。アクセサリーはあと一つ、『ドクロのくびかざり』のみ。ここまで来ると意地で続けてます。
『ポケモン』のGC版新作って気になってんだけど、あんまり評判よくないのかなぁ、ちっと保留ですな。
- 平成17年7月24日
『ホームランド』。気がつくとアクセサリーがあと3つにまでなっていた。そんなにプレイしてたか…。
- 平成17年7月23日
『ゲームボーイアドバンス』用ソフト『ファイアーエムブレム封印の剣』をプレイ中、ちらちらと攻略本なんか見ていたら、妻に「ヌルいっ!」と言われた。
- 平成17年7月6日
なぜだか今日も『ホームランド』。多分、別のゲームに目がいけばそっちに完全に移行しちゃうんだろうけど、しばらくは続けていきそうです。アクセサリーがあと17個というのがチト微妙。コンプ目指すには大変そうだが、空欄がぼちぼち気持ち悪い段階。
ちなみに自分がかみさまの時のアクセサリーは『おうぞくのむねあて』『ライオンフェイス』『たかのはね』の3つ。ドラクロアクセは不明。
- 平成17年6月27日
今日久しぶりにちょっとだけ『ホームランド』。30日(店頭発売日)以降、どうしますかねぇ。人が増えればそれなりに楽しめそうなんだけど。
- 平成17年6月18日
『ホームランド』。マスコットが全て揃った。アクセサリーは半分くらいで、かみわざは『いきなり:じんとり』以外はとれている。まぁ、何というか、予想通りだけど、それなりにやり続けちゃってますねぇ。"まだ"プレイ時間は130時間越えたくらいだから大したことないや。
- 平成17年6月11日
『ホームランド』。夫がオンだ『かみさま』だとやっている間に妻は100年前の魔王を倒す。なんか、一冊の本を読んだみたいな感じ、だそうだ。
- 平成17年6月10日
『ホームランド』。別のトコロでドラクロ編。ドラクロ仲間なのに、ドラクロ王のすぐ近くで全体回復をかけて(自分は反射バリアで防御)周囲のクエスターの「かいふく」を邪魔するピノック。一部で評判のアラシであることを知ったとき、ちょっと有名人に会ったみたいな感動。そんな奴いるわけ…と思うようなこと、よくできるよなぁ(関心)。それはともかく、「かみさま」がちゃんといるのに、そういうクエスターに対して何の対処もしないって、どうなんでしょ。
- 平成17年6月9日
『ホームランド』。ドラクロ編をすすめるにあたり、あと1人がなかなか来なかったので、午前2時過ぎ、うつらうつらと、ちょうど眠りかけていた妻を起こして参加してもらった。でも、実際のところ、自分でオンに繋げられる2ndキャラを作っておけばよかったんだな。同じGCから別キャラで繋ぎなおしてもちゃんと遊べたんだから。それは、そうと…叩き起こしてしまってゴメンナサイ。
- 平成17年6月6日
『ホームランド』。よくよく考えたら、通信環境が変わったといえルーターさえ使用しなければ簡単に『かみさまプレイ』できることに気付き、VDSL装置に直結。無事に初『かみさまプレイ』。夕方の時間帯だけあって子供っぽいというか子供のプレイヤーが中心で、自己チュウな振る舞いを見ながらハラハラしちゃったりする。本日のルートは、もっとも短いオラゴンルートで無事終了。クリアのご褒美のアクセサリーは『おうぞくのむねあて』でした。
- 平成17年6月4日
『ゲーム批評7月号Vol.63』。『"現場"は燃えているか第7回』(p.98)より『ホームランド』のディレクターの丸田康司氏のインタビューによると「僕自身は、単にオンライン対応にしただけで、「ユーザーが毎月使用料を支払う」必要はないと思っています。神さまプレイの採用によって、サーバー管理費用が発生しないために運用コストを下げられますし、毎月の課金を取るのも新しいパッケージを一年ごとに発売するのも変わりないと思ったんです。」とのこと。もちろん一般論であることは重々承知の上でだけど、続編的なものに期待しちゃっていいのかなぁ。
そういえばこの雑誌の読者投稿のコーナーで「なんだかGCは昔のセガのハードのようになりましタヨネ。」なんてコメントされてしまっていたりなんかして。もしかしてSIOのせい?
- 平成17年5月30日
『ホームランド』。夫婦2人で別々にプレイしております。不思議と飽きないですねぇ。
- 平成17年5月23日
『ホームランド』。肩の力を抜きながらまったりプレイしつつも、それなりに楽しい。そういや、この前、夢の中の登場人物に「昨日の夢で一緒だったでしょ」みたいなことを言われたりなんかして、地味に影響を受けてます。
- 平成17年5月18日
『ホームランド』の2人プレイは、説明書をよ〜〜く読むと書いてありました。毎度毎度、お騒がせしております。
さてさて、引っ越しからこっち、プレイそのものもなかなかする時間もなく、今のところオフで2つクリアした程度。昨日引っ越し後初オンラインはなぜか1人プレイ。放置キャラ2体は無視して自キャラ1体だけでなんとか死なずに『キロ』手前まですすめる。今日はこれからその続き。誰かいてくれるといいんだけど(もう終わってるかもしれないか)。
- 平成17年5月1日
ネット環境が整うまで2週間。それまで『かみさま』にはなれないらしい…。それはそうと、箱には1〜2人プレイとか書かれているが説明書には一切記述なし。隠し要素だったりするのだろうか。オンにはしばらく繋げないがオフで楽しんでみるか。つーか、引っ越しの準備しなきゃ。
- 平成17年4月29日
いよいよ来ました『HOMELAND』。引っ越しの準備をサボってちょっとだけプレイ。序盤はβテスト版と大体同じなんですけど、オンに行けるようになるのは…やっぱり一回クリアーした後?(どうやら本当に一度クリアーしなければならないらしい)
- 平成17年4月25日
引っ越しを10日後に控えて、途中中断を避けるために長くかかるゲームを自粛中。と、いうわけで、手っ取り早くプレイできて後を引かない『マリオカート(GC)』を引っぱり出してきてプレイ。だんだんとタイムが短くなっていくのが楽しい。
- 平成17年4月16日
『ゼルダの伝説 時のオカリナ』ようやくクリアー。『裏ゼルダ』も付いているのだけど、後々積まれているゲームをやっていくことを考えると、こちらはノータッチでいいかもしれない。
来月頭の引っ越しで、通信環境が変わったら『HOMELAND』の『かみさまプレイ』の設定も一からやり直しなのだろうか。むむー、それが一番心配。
- 平成17年4月8日
『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』(ゲームキューブ用)の紹介記事を見ると"獅子王が治める獣牙族の国"なんてのが出てきたり"鳥翼族"なんてのがいたりって…このゲームは『シャイニングフォース』ですか?
一方で『ファイアーエムブレム』シリーズの制作者がつくったとされる『ティアリングサーガ』は、人間中心のいつもの『ファイアーエムブレム』っぽかったです。
- 平成17年4月5日
『ゼルダの伝説 風のタクト』の予約特典の『時のオカリナ(GC)』の続きを久々にプレイ。子供リンクから大人リンクに変わってキリが良かったところで放置してあったらしい。そのおかげで再プレイの際にもすんなりとプレイできるわけだが、後々を考えてそういう変な気遣いをする前に、きちんとゲームを終わらせておけ、と過去の自分に言っておきたい。
- 平成17年4月3日
『ファイアーエンブレム 封印の剣』、第9章をプレイ中「キャラクター死亡→リセット→再プレイ」の過程を数回繰り返しているうち、なぜかデータを消去してしまう。『記録の消去』が簡単に出来過ぎる場所にあるのが悪い!と、責任転嫁。
- 平成17年3月30日
『HOMELAND』のβテスト期間も終了し、なんだか全然満腹感の得られない『スーパーロボット大戦GC』をもうちょっとプレイ。とりあえずキャラクター辞典等100%にはしておこうかな、と思う。
最近始めたのが『ファイアーエンブレム 封印の剣』(ゲームボーイアドバンス用)。キャラクターがちょっと女性向きっぽかったのと、はまりすぎる人が多いシリーズであるということで、個人的にちょっと敬遠気味のシリーズでした。この手のゲームはジャンル的には『シミュレーションRPG』に分類されてますが、『スーパーロボット大戦』シリーズ、『シャイニングフォース』シリーズ、『オウガバトル』シリーズのようにいずれも熱狂的なファンが多いジャンルでもあります。いずれもSIOがどっぷりはまったシリーズだったりしますので『ファイアーエンブレム』もやっぱりはまっちゃうんだろうなぁ…。
- 平成17年3月18日
『HOMELAND』βテスト、昨晩は、かみさま第弐回目。"あいのけしん"こと『ラブゴーレム』を召喚して大騒ぎ。シナリオの終盤でクエスターも4人いたけど、回復だけでなく他のゴーレムまで召喚し始めてしまうのでかなりやっかいな敵のようです。「…ようです。」としか書けないのは、「かみさま」になってしまうと、プレイの詳細やモンスターの細かいデザインまではわからないからなのです。とりあえず、「ピンク色で背中に矢の刺さったハートの絵が付いている」姿らしい。
結局、誰も倒していないうちに『ラブゴーレム』は消滅いたしました。どうやら時間が経過してしまうと消えてしまうようです(たとえそれがクエスターの目の前にいようとも、戦闘中であろうとも)。どこがでコイツを召喚してくれる『かみさま』いないかなぁ。
- 平成17年3月16日
『HOMELAND』βテスト。始めての『かみさまプレイ』。噂では設定がもの凄く大変らしい、と聞いていたので、詳しい人に出会えるまでは『クエスター』として参加するだけでいいかな?と思っていましたが、今ではむしろ積極的にいろんなコトをやってみたい、と思うようになり、いよいよ『かみさまプレイ』開始です。設定そのものは、部屋の中の散らばっているマニュアルなんかをほじくり返したり掲示板の情報なんかを頼りに、追加する要素(設定)はほんの少しだけでしたが、そのためにどこをいじればいいのか?ってのがちょっと大変でした。
さて、肝心な『かみさまプレイ』ですが、自分が動き回る以上に他人のプレイが見えて楽しいです。プレイスタイルの違いすぎる2人組のプレイなんかを眺めていると、「きっともの凄いストレスを感じながら遊んでいるんだろうなぁ」とか感じるのですが、終盤になってお互いのやり方を理解し始め、上手く連携がとれてきたりしたのを見たりなんかするのも、ちょっとした育てゲーみたいな感覚で面白かったりします。妻にいわせれば「仕事柄、向いてる」そうですが、同業者にも煩いのやら邪悪な(?)のやらいろいろいるからなぁ(笑)。
- 平成17年3月15日
『スパロボGC』59話終了。そのままエンディングへ。分岐もないし、隠し要素も少ないしでやり込み度はかなり低いと感じる。ま、そんなワケで気が向いたらちょこちょこ進める程度に2周目に取りかかっておくことにしておく(きっとそのままほったらかしで終わるだろう)。
『HOMELAND』βテスト開始。オンラインプレイは相当楽しいです。オフラインよりも先に進めるようになっていてストーリーもある程度楽しめます。一つの世界の中では一度しか現れない敵(ボス敵ですな)や、一度しか起こらないイベントがあり、場合によってはイベント消化競争になってしまうこともあるかもしれませんが、今のところ気にならないカンジです。実際のところ『てつなぎ』システムや協力プレイが良くできているっぽいので、オンラインでワイワイ遊ぶのがやっぱり楽しい。こうして、休み中はずっとはまってしまうのでしょう。久しぶりに『他人に勧めたいけど、それを躊躇する』ゲームだと思います。
- 平成17年3月14日
『スパロボGC』。現在59話。どうやら最終ステージらしいのだけど、マップ攻撃がうざくてなかなかいいポジションをとることができない&接近後の1ターンで倒し切らなきゃならないっぽい。辛いです。
- 平成17年3月13日
『チュンソフト』より『HOMELAND』のテストディスクが届く。早速プレイ開始。雰囲気良好。絵といい音といい、文句無いです。んで、ストーリー的には序盤のホンのごく一部だけのようで、欲求不満が溜まってしまうカンジですが、あくまでもオンラインプレイのテストバージョンなので仕方あるまい。とりあえず自分のキャラクターは"箱"で、アクセサリーとして『かとりせんこう』を獲得。これ、ステージクリア後はまたレベル1に戻っちゃうのね。プレイの報酬としてポイントが貯まって、これを使ってキャラクターやアクセサリーに交換する、と。オンラインプレイ時にはレベル差がゼロになるわけだから後から始めても問題なしなのですね。
で、続いてオンライン…と思ったけど、オンラインのサービステストはまだ始まっていませんでした。チュンソフトからのメールでは15日午後より開始らしい。
まぁ、そんなわけで今のうちにやれることだけやっておこう、と、『スパロボGC』を終わらせることにする。が、さすがに終盤だけあって、敵ユニットが強いったらありゃしない。今まで全てのユニット・パイロットをまんべなく強化・レベルアップしていたツケをここに来て払わなければならなくなったみたい(主力がいないので、トドメを刺しきれない)。
- 平成17年3月12日
『クラブニンテンドー』からちょっと小さいサイズの宅配便。中は『ファミコンミニ』の『第二次スーパーロボット大戦』でした。『スパロボGC』のキャンペーンに当選したらしい。でも、『スパロボGC』さえまだ終わってないのに。
- 平成17年3月7日
現在の状況。
『スーパーロボット大戦GC』は現在52話。あとちょっとのはず。……多分。
ゲームボーイアドバンス用ソフトの『シャイニングソウル』なんて今頃始めちゃったりでこちらはぼちぼち進んでます。家の外では一切遊ばずのプレイ環境『ゲームボーイプレイヤー(Q専用)』+『ゲームキューブ(Q)』だったりしますが。
- 平成17年2月21日
そういえばすっかり届いていたのに忘れていた『機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ』の拡張ディスク(ニュータイプ ガンダムゲームスペシャルディスク)。ゲームだけでは使用することができないMSが使用可能になるワケなのだが、そのためには1101KB+1247KBの空き容量が必要で、しかも今までのデータを上書きしてしまうらしいので今まで割と遊んだデータで続けられなかったりなのです。そんなワケで今もなお放置中なのですが、およそ1MBものデータって、機体データを丸々メモリに書き込んじゃうってコトなのか。なんかこれはこれで凄いことになっているなぁ。
そうそう『ニュータイプ』と言えば今月号に『アスランモード1/144ザクウォーリア』が付いていたのでなんとなく購入。多分作らずに物置入りになるんだろうけどね。
- 平成17年2月20日
『機動戦士ガンダムvs.Z』の宇宙世紀モードがなんとか終了。いろいろ笑える状況設定があったりしたが『ギレンの野望』のif状況に比べれば理性的。プレイの過程で普段使わないような機体を使用してみて、『シャア専用ザク』『ガブスレイ』『ガンダムMkII』あたりが個人的には使いやすかったと思う。そんなわけでこの宇宙世紀モード、"いろんな機体を使ってね"な目的は十分に達成できていると思う。
- 平成17年2月19日
妻が買ってきたGBA用ゲームソフト『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』をプレイ。GC版や64版のゼルダっていろいろできることとか、グラフィックとか当然パワーアップしているんだけど、シンプルで見やすくてわかりやすいゲーム構成の方が、やっぱりゼルダなのかな、なんて思ってみたりする。
- 平成17年2月12日
30半ば男4人で『機動戦士ガンダムvs.Zガンダム』をプレイ。時間を忘れて…ってなカンジでなかなか楽しく遊べた。そういう遊び方(4人同時プレイにあるような多人数プレイ)に基本を置いている任天堂のゲーム機って、やっぱり偉大だなぁ、なんて思うのですよ。
で、大いなる実験、というカンジがしてならないわけですが個人的に楽しみな『HOMELAND』のオンライン対応はまだまだわからないことも多いわけですが、とりあえず予約完了。雑誌紹介記事では"オンライン専売"という記載もされていたけれど、公式サイトではそのあたり曖昧。実際のところはどうなんでしょ。まぁ、そんなわけでプレイする方がいましたら宜しくです。
- 平成17年2月5日
修理の終わった『Q』様のお出迎えのため、仕事後、秋葉原へ直行。受け取り後すぐに帰宅し『スパロボGC』をプレイ…なのだが、『Q』の放熱ファンって、こんなに静かだったっけ?なにげにバージョンアップしてますか?
戻る