穴だらけの壁(平成14年3月まで)
戻る
- 平成14年3月31日
勢いで『しゅーまっは』の単行本(4巻まで)を買いそろえてしまう。ここ最近のマンガでは割とオススメ。
中東がまた大変なことになっている。宗教上の問題があるだけに解決は難しい、と言われ続けて・・もう何十年だろう。問題の解決手段としての戦争。ココまで来るとそれを認めざるを得ないような気もするんだよね。
実家で当サイトを見てみるとドギツイ背景の色にびっくり。実は今自宅ではノートPCの液晶ディスプレイで見ているので、全体的に淡く見えているのでした。ちょっとなんとかしなきゃならんだろうなぁ。
- 平成14年3月27日
テレビ東京で深夜放送している『ナミダメ』が妙に面白い。いかにも深夜な放送内容なのだがこの番組も今日が最終回。
すっかり休みボケで追試があったのを忘れてた。っていうか、日程が変更したり戻ったり、また変更したりで日付を間違えていたのだが・・・。で、ずいぶん遅れて学校へ。無事合格。これでSIOの1年は終わることができた。
- 平成14年3月26日
暖かくなるとやって来るアイツ。去年一昨年と登場が早かったが今年も奴等がやってきた。布団から左手を出して寝ていると手首の一番柔らかいところに懐かしく同時に忌々しい感覚。耳元に迫る羽音も鬱陶しい。ノーマットの交換ボトルは今残っていない状態で、大々的に売り出されるまでは我慢の日々が予想される。アイツ等さえいなければ今住んでいるところはものすごくいい環境なのだが・・・。
- 平成14年3月24日
再試の問題作成も終了し、あとはのんびり春休み、ってことで実家に戻ったりどっか出掛けたり、いろいろやれることがあったはず。そんな日曜日のはず。が、玄関の鍵をピッキング対応用の鍵に変更する予定が入っており(今住んでいるマンション全部でね)外出しようにもできなかった。ま、布団干したり掃除したりやることはあったんで無駄に時間を過ごすこともなかったんだけどさ。
さて、その新しい鍵なんだけど、開け閉めにクセがあって、慣れるまでは開いたんだか、閉まったんだかわかりにくいかもしれない。スペアの鍵と合わせて2つ手元にあるんだけど、それって管理会社の方に渡さなきゃならないのか?
サクラは既に満開で、この分だと入学式までもたないね。午後5時くらいでもまだ明るい感じだし、季節は完全に春。と思っていたら今日は寒いわ、暖房がないと辛いです。
- 平成14年3月23日
『浦安鉄筋家族』がリニューアルして『元祖!浦安鉄筋家族』として連載再開。学年が1つ上がったんだけど、担任が『4年1組起立』(?だったかな)の長崎屋奈々子。なんかそれだけで先が期待できちゃうんですが(笑)。
- 平成14年3月22日
小学生の理科の教科書を見てびっくりした。すーーーーーーんごい薄くなってる。中身も絵が大きくてスカスカな印象。はっきり言って上巻・下巻に分ける意味ってないんじゃないかと思う。昔はノート・教科書なんか入れたらランドセルいっぱいになってものだけど、いまの子供達はそういう苦労してないのか?1年間でアレしか勉強しないのって、やっぱり問題あると思うよ。
実験や観察の細かい説明、きれいな図解はむしろ良いとして、実験結果から何が分かるのか、観察結果は何を意味するのかが非常にわかりにくい。どうしてそうなるのかは「暗記を強要する太字」を極力少なくしたことによるのだと思う。勘の良い子はこの太字を見て、「これはつまりコイツがあるからそうなったんだな。」とすぐにわかるのだが、いまの教科書は読解力の優れた子供でないと教科書の読み取りさえ困難を極めそうである。
と、危機感を持てば持つほど公立学校離れは加速しそうなんで、今の仕事柄そういうのは有り難くも思ったり。でもなぁ、こういう方針を決めた世代って、バリバリ勉強した世代でしょ。それがいやだったのか?・・・・単純にその上の世代に対しての"反抗"で勉強させない方針だったりしそうで嫌だなぁ。
なんか調子づいてきた(笑)。子供はね、学校に対して不満を持つのはいいの。勉強したくなーい・・・。とかね。でも大人がそれを先導しちゃうのは違うと思うんだ。子供が尾崎豊の『卒業』とかに共感するのはいいの。でもいい年の大人が(過去を懐かしく思うのは別として)未だに反体制とかって部分で共感しちゃうのは違うと思うんだよね。大人は堂々と子供の反抗を受け止めるべきだと思うんだよね。
- 平成14年3月18日
『パンゲアの娘KUNIE』(第3巻)購入。始まった当初、主人公が小学生なんてこの作者(ゆうきまさみ)には珍しいなぁ、とは思っていた。実際読み始めてみて、主人公とその友人よりもオヤジキャラの方に魅力があるような気がしてならない。ストーリーは多分長編SFを目指そう・・・ってカンジだけど、この主人公で平気なのか?そういえばこいつの名前覚えてないぞ。・・・クニエが主人公?ひょっとして(笑)。
- 平成14年3月17日
たまっていたビデオを見る。『ドキュメント地球時間 進化・生命の奇跡』の第4回〜6回。ここまで来てようやく、このシリーズは進化という皮を被った分類学の番組と確信する。海綿動物→腔腸動物→扁形動物→環形動物→節足動物→軟体動物だもんなぁ。次以降はテレビ雑誌によると棘皮動物→脊椎動物だな。道理で第3回目。堂々と『ウズムシ』をとりあげていたわけだ。
『モンスターズインク』という映画があるようだけど、パッと見た目、人間の女の子(ブー)が一番化け物っぽくて怖いんですけど・・・。と、いうか、つい最近まで『座敷わらし』とかそんな類の妖怪だと思ってた。何事も見た目で判断しちゃいけないんですネェ。
- 平成14年3月15日
自分の担当で「1」をつけた生徒がどうなったのか気になって職場に電話。1人は留年。2人は学校を移って、残り1人は今度の追試次第。で、ギリギリで単位をあげた生徒は生物でも単位を落としていれば留年確定だったそうだ。こんなに苦労する年も珍しい。あぁ、追試つくんなきゃだな。
- 平成14年3月13日
東の方の職場の実験助手の方の送別会。今年はそちらであんまり実験をしなかったけど、いろいろ良く気がついて非常にありがたい存在だっただけに残念。これからも頑張ってください。
1次会を終えて、一応新宿方面と池袋方面にわかれた形だったけど、そのメンバーのまま2次会に突入。若い人が少ない方だったりしてカラオケも???ばっかり。SIOも柄にもなく恐縮しまくって1曲『あの鐘を鳴らすのはあなた/和田アキ子』を唄っただけ。
- 平成14年3月12日
3年前に卒業した生徒達と飲む。人生いろいろ。みんな元気そうで何より。気前よくお金を払ったはいいが電車の中で今月の生活を考える小心者のSIOであった。
- 平成14年3月11日
今年受け持った学年がとにかく勉強しない。自分の科目だけでなく他もそうなんだけど、今年は4人赤点を付けました。多分2人は他の科目もそうなので留年の可能性が高い。後の2人はギリギリ追試を受けられる状態・・・かな。SIOの春休みはまだ来ない。
- 平成14年3月10日
日曜日だけど出勤して採点を終わらせる。1人の仕事場は静かでぽかぽかとのどかな感じ。そんな落ち着いた環境で仕事できるシアワセを感じながら黙々と仕事。・・・・何か間違ってないか?
大学時代に1人の友人が雪山で滑落事故に遭い亡くなった。命日とかそういうのは実は覚えてないのだけど、多分10年近く前のこと。後期試験が終わって、のコトだから大体今くらいの季節だったのかな。なんでそういう話になるかというと、ものすごく彼に似た人物を見かけたから。自宅近くの自動販売機で缶コーヒーを買う姿に一瞬目を疑う。幻か、と思いつつ何事もなかったかのように歩き続ける。きちんと、ちゃんとちゃりんちゃりんとコインが落ちた。現実に引き戻される感覚。・・・・たまにはお墓参りなんてコトをしようかな、という気にもなる。
彼に関しては1つだけ心残りがあって、その彼が好きだった女の子がSIOと同じサークルの子で、ちょうどそのときその子にはつきあい始めた人がいたりして。当時いろいろ考えた末、少し時間が経った頃に伝えようかと思っていたのだが、なかなかその機会もないまま今に至ってしまったのである。
もう、十分時間は経ったのだけど・・・・連絡のつけようも、ないよね、もう。
- 平成14年3月9日
今日って土曜日だったんだ。ふだんとスケジュールが変わりすぎて曜日感覚がなくなった。出勤の義務はないのだが、今日出るつもりだったんだよなぁ。K氏、もし来るつもりで待ってたりしてたらスミマセン。
- 平成14年3月6日
君子危うきに近寄らず。でも、あまりにもおいしそうなネタの臭いについついフラフラと。そんな話。
ちょっと早い時間に帰宅すると1通の「不在票」が。以下引用。「本日3月6日(注:日付数値はボールペン書き)確認したい事がありまして、お伺い致しましたが、お留守でしたので不在票をおかせて頂きました。(改行)お手数ですが、下記までご連絡をお願いいたします。(改行)(3行ほど空き)(反転文字で聞いたことのない事務局名)(改行)電話番号(03から始まるもの、その下に内線番号)(改行)担当 (担当者名)」ピンク色(笑)のハガキサイズの紙を縦に4つ折にしてドアに挟んであったこの「不在票」。なんでわざわざこんな怪しい「不在票」をつくるかなぁ。挙げ句に勝手に来ておいて「電話しろ」とのこと。くしゃくしゃにしてゴミ箱直行のところ、何を思ったか電話してみることにする。ネタがないのもそうだが実はいろいろ溜まっていたストレスを「正論」攻撃で解消しよう、という外道な発想があったかもしれない。この手のセールスってホントに申し訳ないんだけど、穴だらけでツッコミ甲斐あるモンなんだよな。
で、電話。してみました。担当者不在につきこちらの電話番号を教えろ、とのこと。ええ、絶対教えてはなりません。「ならいいや」とこっちから切ってしまえばいいんです。相手は(多分受け付け専用の方?)その場で説明を始めたんですが、「テレビ視聴率調査」を普段していて、今度「大手60社合同の新企画のモニターの募集」を行う。と。で「旅行やショッピングがお手軽にできる」ってツッコミどころ満載。2度目の「ならいいや」に対して「誤解している」とか「怪しいものと勘違いをしていませんか」と必死に食い下がるが、多分誤解はしていないでしょう。確実にこれ怪しいもの(笑)。最終的には向こうに「いいです」と言わせて電話が終わったりなんかして、とりあえずブラックリストに載ることはあっても"鴨"リストに載ることはあるまい。
で、いかにもな名前なんできっとWeb上で有名なところかなぁ、と思い検索かけてみるとこれが全く出てこない。当の事務局がWebとかchとかのような、ありきたりな単語をくっつけている名前の関係か検索に引っかかるのは無関係なものばかり。カタカナで検索してようやく1件引っかかったのは今回とよく似たケースの日記。電話対応まで「支離滅裂」とSIOの感じたとおりの感想。まぁ、やっぱりそういうところだったみたいだね。
追:事務局なしで検索したらいっぱいでてきました。対応もほぼ一緒っぽいんだけど、ここまであからさまに穴だらけのマニュアルつくって電話してるのか?なんて言うか・・・・これで引っかかっちまう人間がいるなんて信じられん。
- 平成14年3月5日
『ユズモア/ゆず』購入。聴こうと思ったらデッキの中に『DO THE BEST/森高千里』が入ってて、そちらを聴いてしまう。今ちょうど「どこか行きたい」気味なところで『風に吹かれて』(♪遠いところに行きたい♪ってヤツね)なんて聴いた日には仕事ほっぽりだしたくなるよぉ。
- 平成14年3月4日
本年度の授業はすべて終了。確定申告もそろそろ行かなきゃならない今日この頃。なぜか今週いっぱいフジテレビの深夜枠が全部カット。『はねるのトびら』までないなんて一体何だというのだ。
- 平成14年3月2日
とりあえず試験問題作成はなんとか終わりあとは採点地獄を待つばかり。そんななか愛知よりN氏来襲。以前、万全の迎撃を誓いつつも忙しいこともあり普通よりも簡単にお迎えすることになってしまう。テレビ見てだべって終わり。あ、そうそうインベイションブロックのコモンカードを少しお分けできたくらいか。オデッセイブロックはコモンカードの整理してなかったモンなぁ。
- 平成14年3月1日
『日清のカップヌードル』でW杯のチケットが当たるキャンペーンに応募したら『オリジナルフォーク2本セット』が当たった。実はここのところ懸賞に送っていなかったのだが、こうやってたまーに送ると当たるものだな。ただ、いつも小さいものばかりで大物には当たらないんだけどね。
- 平成14年2月28日
わかつきめぐみさんの『ソコツネ・ポルカ』。わかつき風のファンタジーがいいカンジ。いわゆる異世界もの(妖怪もの?)で、はじめに登場するのが『ハマグリ』ってどうよ?(笑)。
- 平成14年2月26日
S氏戻る。3:30くらいまで『風来のシレン外伝』で遊んでもらう。
- 平成14年2月25日
S氏来る。3:30くらいまで『風来のシレン外伝』で遊んでもらう。
- 平成14年2月24日
試験も近づきだんだん通常の生活スタイルに戻しつつある中、たまっていたビデオをずっと見続ける。NHKスペシャルの『宇宙』の第7集と第8集。それとドキュメント地球時間『進化・生命の奇跡』の第1回〜第3回。途中で寝ちゃうかと思ったが面白くてずっと見続けていた。が、残念なことに『宇宙』の第9集。年末ということもあって放送予定日がはっきりしなかったので録画し忘れ。大体いつものパターンだと今までの総集編的なつくりだったのだが第8集における次回予告を見るとそうでもないらしい。うーむ、すげー気になるぞ。
久々に夢報告。大学時代の友人とかと草野球。自慢の強肩を発揮・・・のつもりがずいぶんと力が衰えていた、という何とも変なリアリティー。素人の中で妙にムキになる自分がおかしい。
- 平成14年2月23日
山手線内に貼ってあるステッカー型の広告で、「こう見えても実は野心家である。」というコピーと共にニヤリとしている妙なヒヨコが出ているものがあったのだが、今日見るとコピーもヒヨコの表情も変わっていた。前の方が良かったのに。
グインサーガ新刊読んだ報告。今回もあまり多くは語れませぬ。
2年ぶりにホットカーペットを出す。これがもう、暖かいのなんのって、布団の下に敷いとくとそのしあわせさは語り尽くせぬものになる(大袈裟)。去年1年間は出さないでも平気だったんだけど・・・・年のせい?まぁ、なんにせよ、布団の中で足を抱えて寝ることもなくなったのでここ数日ゆっくり寝ることができるようになってます。
- 平成14年2月22日
(SIO)×(風邪ひいて鼻が詰まっている+ちょっとのどまで荒れている+大声で張り叫ぶ)=声優の山口勝平(?だったかな)・・・なんだそうだ。自分の声なんてわかんないし、こんな限定条件で似ているなんて言われても隠し芸にもなりゃしない。と、いうことで是非聴きたいという奇特な方は今度風邪引いたときにカラオケボックスあたりで(笑)。
- 平成14年2月20日
『ハーベストU』/森川美穂。発売そのものはずっと前なのだが、ゲームやりながらいろいろと押し入れから引っぱり出してBGMにしているCDのうちの1つ。森川美穂のベスト版の第2弾という形なのだが、実際はベスト版のB面的な存在じゃないかと思う。『ハーベスト』の方がヒット曲を中心としたアップテンポな曲の集まりだとすると、こっちはシングルB面とかアルバムの中のバラード曲を集めたモノ。この、アルバムのバラード系ってのが実はくせ者(?)で、そういう曲は大体アルバムの最後の方にあったりするから、もう曲が終わりかなぁ・・・と思ったら、このCDではまだ始めの方なのに、条件反射的に身体が動いて別のCDを用意しようとしてしまうのであった。
このような感じの全然違うタイプの2枚のベスト版といって思い出されるのが、個人的にかなりの名作『smiles and tears』/加藤いずみ であろう。要は明るい曲と暗い曲による2枚組のベスト版なんだけど、同時期に曲を厳選した1枚組のベスト版も出たりして、妙に笑えたのを思い出す。『好きになってよかった』だけを聴きたい人はそっちを買えってコトだ(笑)。
- 平成14年2月19日
『横浜ドリームランド』が昨日ついに閉園のニュース。そんなに頻繁に行ったことはないけど小さい頃に行ったことのある場所。そんなに強い思い出になっているわけではないけどはじめていった遊園地。多分今から行こうとは思わないし、いつか行くこともあるとは思わない場所。閉園のニュースを聞いたときは仕方ないかな・・・とは思うけど、いざ閉園となると感無量なのであった。
- 平成14年2月18日
暖かい朝。今まで震えつつ布団から出ていくのだが、今日は妙なくらいに暖かい。・・・・まさか寝過ごしたかっ!!!と時計を鷲掴み。大丈夫でした。単なる暖かい朝でした(笑)。
- 平成14年2月14日
帰りになぜかパーマンのことを思い出す。きっと今だったら通信機能限定でパーマンバッチくらいは作れるなぁ・・・と。それに授業中とかにいきなりバッチとか鳴りだしても携帯とかと間違われちゃうだろう・・・って、逆に取り上げられちゃったりでまずかったりして。そういえばパーマンはリニューアルとかしないのか・・・としばらく考えて気づく。藤子F不二夫氏はもうお亡くなりになってたんだっけ。
今週の『しゅーまっは』。なんか絵柄が変わってないか?と、『週刊少年マガジン』でついに木多康昭氏が新連載開始。始めの設定はあってないようなモノなので今後の米良&小牧の大暴れに期待。
全国的にチョコレート日よりな今日でしたが相変わらずバレンタインデーといえば国生さゆりの『バレンタインデーキッス』。これだけはっきりとしてバレンタインデーを唄った曲はこれ以外ないだけに仕方あるまい。当時はこの曲を聴いた全国の国生ファンはある意味秋元康氏に対して激怒モノだったと思うが、ここまで息の長い(?)曲になろうとは誰が予想し得たであろうか。
- 平成14年2月13日
実に1週間振りの通常日記の更新。こうなるのは予測済みなので皆さんも心配してないことでしょう。下手に更新しないと元ロッテの4番みたいになっちゃうからなぁ。と、なんだかワケわからん話題で始まりつつ、昨日の徹夜ゲームが影響して今日は帰宅後すぐに寝て、この時間(午前2時)に接続。メールチェックもままならず、いやー、いろいろたまってました。とりあえずしばらくはこんな状況なはずなので御了承ください。
- 平成14年2月7日
恐らく、今後数日はここの日記は停滞することでしょう。ネタがないわけじゃないんだろうけどゲームにおおハマリ中なので・・・。
そういえば、現在うちには2002年のカレンダーがありません。日付がサッパリわかんないのであった。
- 平成14年2月5日
多摩川駅構内にある立ち食いソバの『梅もと』。汁の味とか結構好みでいいカンジ。値段もそこそこだし、なかなかいい。で、この多摩川駅は、高級住宅街である田園調布駅のすぐお隣の駅だったりするのだが、中年女性数人組が店に入ろうとして、椅子がないのはどうして?と騒いでいた。うーむ、そうだよなぁ、初めてみたら絶対不思議に思うよなぁ。普段電車を使わない人は見る機会なんてないんだろうね。
- 平成14年2月4日
『はねるのとびら』に出演中の伊藤さおり。この番組を見るたびに『街』をもう一回やってみたくなるのだが、これもまた実家。それはさておき『ピクミン』のパロディ・・というかあの歌のパロディをちょうどやってて、ネタはいまいち。もうちょっとひねりようがあると思った。あと、セールスのコントもそろそろ見飽きたなぁ。
- 平成14年2月3日
松浦亜弥が若者向けの(という言い方も・・・もう年か)洗顔料(?)のCMやってて、その曲がいかにも・・・なカンジでいい。倉木麻衣の新曲といい、制作サイドが自分と同じ年齢になりつつあるのだろうか。懐かしさバリバリの世の中になったモノだ(?)。
- 平成14年2月1日
朝早かったぁ。午後5時現在・・・もうおネムです。
んー、なんだろう、田中真喜子氏の人気は。代わった川口順子氏が新外相に担当することになっても「田中さんじゃなきゃダメだね。」なんてインタビューが流れてくる。外相として何やったかなぁ、この人。なんかね、サッチー、デビ婦人に次ぐポジションに仕立てようとしてない?
- 平成14年1月31日
今週の『週刊少年チャンピオン』。最近の『バキ』は、範馬親子が出てくるときは妙に笑える。今週の展開は一体?(笑)。『ショー☆バン』も見開きでノーテンキだったり。腰砕けシーン目白押しで今週号は必見かも。
明日は始発ちょっと後の電車で通勤。朝がものすごーく心配。
- 平成14年1月30日
ミスタードーナツの『We Love Tweetyキャンペーン』で点数10点集めるとグッズがもらえる。8点ある段階で今までずっと2点ずつ獲得できたので、次あたりに10点に到達するだろう・・・と思ったら、なんと1点。泣きながら次の日(って今日だな)に買い物してカードをもらったら5点。・・・・・今4点分余ってます。2月3日までなので欲しい方はお早めに。
政治が慌ただしいけど、以外と世論が冷静なようだ。田中外相更迭後も支持率68%とかだそうで、意外と高いみたい。ニュースでは「初めて70%を切った」と言っているがこれでも十分高いでしょう。今回の更迭はタイミングがおかしかったが、本来この人、もっと早く首を切られて然るべきだと思うのでSIO的には問題ないのではないか・・・と。
- 平成14年1月28日
家に帰ってみると風呂場の水が流れっぱなしになっていた。朝出てからだから10時間以上・・・・むむむむ。水道料金見るのが凄く怖い(TT)。
メディアファクトリーから発売の『グインサーガ七人の魔道師』2巻やっと購入。1巻の時もそうだったんだけど装丁が懲りすぎていて書店でなかなかみつかんない。今回も一通り探した後店の人に聞いたら探したはずの所から本を持ってきてもらったりして。
またまた夢ネタ。富士山大爆発。富士山の山頂から北の麓にかけて4カ所で噴火。ちょうど夕焼け時(?)だったのか壁に爆発で飛んだ物の影が映ったり、で、それが☆型に映り込んだりで妙にファンタジック(笑)。SIOではあり得ないくらいめちゃくちゃな設定ではある。
- 平成14年1月26日
白菜がまだ残ってる。毎日鍋に餅入れる夕食にいい加減飽きが来そうなモノだが、単純なモノだけに以外とそうでもなかったり。と、いうわけで今晩も鍋。白菜は残ってもネギやニンジンなどはもう少なかったりして。
いわゆるフィギュアなんだけど、ガンダム系のモノもやっぱりフィギュアっていうのかなぁ。ガンダム系のモノだと『MS IN ACTION』とかいうシリーズが種類も多くて結構動きそうで、店頭で見ていても楽しいのだけれど、オモチャっぽさが気になって購入には到っていない。のだが、『GUNDAM FIX FIGURATION』のシリーズは、動きは弱そうだが造形や丁寧な塗装がよさげでいつも気になっていた。で、今日。フラフラとヨドバシカメラに行ってみたらいつもは箱を眺めて満足していたのに、なぜか『Gアーマー』と『FAZZ』を抱えてレジに向かっていた。悪い病気。しかも資金的に少々キツイというのに。・・・なワケで今うちの玄関前(笑)に2体並んでいますが、『Gアーマー』は予想通りというかなんというか、かなり辛いです。キツキツなスペースにはめ込んだり、なんてのが多すぎてまともに『Gアーマー』になってくれません。仕方ないので『ガンダム』のまんま。ただ、『ガンダム』単体でもいい出来なので結構満足していたり。
『マクドナルド』の新たなキャンペーン、『ポケモンカードneo』販売(笑)。商品を買うとポケモンカード(6枚入り)を"買うことができる"のです。実はポケモンカードゲームってゲームポーイ版のでしかプレイしたことないんだけど、試しに買ってみました。通常数十枚のデッキを組んで遊ぶモノだけど、一応簡易ルールで6枚でも遊べるらしい。・・・・と言ってもネェ。中に入っていたのは素人目に(?)見ても弱そうなカード達。ちゃんとやっている人の評価は如何に。
- 平成14年1月25日
心の奥底でこっそり応援していた『中島礼香』さんが芸能界を引退するということで、(多分)最後のグラビアが出ていた『FRIDAY』を購入。まぁ、こっそり応援・・・というにも程があり、写真集とかそういうのは全く買ったことがなかったりするんですけど。でも、とりあえずシングルCDを1枚買ったくらいはしたか。
- 平成14年1月24日
今回の採点はギリギリでこなしているカンジ。直前仕上がりの連続で落ち着かない日々。コンナンじゃダメだ、と思いつつ。
- 平成14年1月22日
今月始めから入院していた同僚のN氏帰還。妙にテンションが高かった気がするのは休養十分だったからなのか、それとも入院というものがそれほど人恋しくさせるからなのか。・・・どうやら後者らしいが・・・。いずれにしても今までちょっと寂しかった職場も通常通りに戻ったカンジ。
夢なら覚めて欲しい、と思ったことは数あれど、見事に夢から覚めることができたのは、覚えている範囲でこれが初めて(覚えてないところであったのかもしれないけど)。実は大嫌いなイカ。これをどうしても食べなければならない状況・・という夢。「夢なら覚めて欲しい!」そう思った瞬間、目が覚めました。思わず右拳をグッと握りガッツポーズ。
- 平成14年1月21日
仕事の話。遺伝が終わって次の単元(刺激の受容・・・・眼とか耳の話)に入ったら、前の単元でまじめにやっていた生徒が何となく気が抜けている。一方やる気のなさそうだったな生徒がものすごく食い付きがいい。他の科目じゃ多分そういうのも珍しいだろうね。理系の生徒ほどそういう傾向にあったりして、なにげにこちらのやり方に問題あるのかなぁ、と少々不安。
でも、単元ごとに気持ちの切り替えが出きるので『とことん苦手』なんていうのは少ないのがせめてもの救い(成績の面でね(笑))。
- 平成14年1月19日
結婚式当日。久々に会う親戚からは予想通りの「SIOはまだ?」。自分でも思ってんですよ、これでも(笑)。父方の親戚には20数年ぶりにあったが父親によく似ていてさすがに兄妹だなぁ・・・と感心。
両家揃っての親戚紹介では、うちの父親が母方の親戚の名前をわかってなくて、影で母親とコソコソ誹謗中傷。SIOの時は父親がいない・・・ってことで進めていくことに決定。
両家の家風なのかもしれないが披露宴中はみんなおとなしくて、友人等のスピーチも静寂の中で行われ、スピーチする人もものすごく緊張しているようだった。ちょうどその時、SIOは親戚にビールをもってお酌に回ってたのだけど、「(友人の)スピーチがあるから」と席に引っ張って行かれて、おとなしくスピーチを聞いていました。ま、確かに新婦の兄なんだからちゃんと聞いてなきゃ失礼だったか。
- 平成14年1月18日
妹の結婚式前日。珍しく(?)家族4人揃って食事。ありがちな「お父さん、お母さん・・・」なんてのも全くなく、ごくありふれた日常。父親ばかり妙にそわそわしてるのが妙なカンジ。
- 平成14年1月17日
実力試験の答案が返ってきた。これで週末は採点なのだがそういえば土曜日は妹の結婚式だったような・・・。前日(金曜日)はさすがに実家に戻らなきゃならんだろうし(笑)。と、いうワケで割とせっぱ詰まった状況になってたりするのであった。
- 平成14年1月15日
職場のN氏が入院中ということから、「入院中に入院食しか食べられなかったとして、何を一番始めに食べたいか。」という話になった。I氏、S氏はラーメン。Yさんはラーメンかスパゲティ、とのこと。SIOは断然カツカレーなのだが、なぜか小数派。そんななかK氏はいきなり寿司と言ってのけた。寿司はいつだって食べたいのだよ(涙)。
今住んでいるところの契約更新。1ヶ月分の支払いがなにげに痛い。
- 平成14年1月14日
『元祖天才バカボン』のエンディングテーマ。「♪〜41歳の春だから 元祖天才バカボンの、パパだから〜・・・・・」って曲がなぜか思い出された。そっかーバカボンのパパの年齢まで、あと10年ないのか。と、思うと妙に悲しい気持ちになる(笑)。バカボンの学年がわかんないけど、自分の年齢の時にはもうパパは結婚してたようにも思えるし。
- 平成14年1月12日
休み明けいきなり実施の実力考査。試験問題も作り終わってほっと一息。でも、来週半ばはまた採点なのよ、これが。
昨日は母親の誕生日。何回か電話しても話し中だったのであとで・・・と思ったらすっかり忘れてしまった。今日も電話したら家にいなかったし。結局お祝いの一言も言えないまま。
- 平成14年1月10日
いろいろと放っておいたモノを片づけてみた。過去ログもすっきり。多少スマートになったかもしれない。あとはちょっと文字表示で見づらかった部分の調整をしておきたいかな。
交通費の支給で苦しかった財政も一時的に潤う。しかし根本的な部分では解決になっていないのは気がつかなかったことにしておこう。
- 平成13年1月9日
いくら安いからといって、ミスタードーナツの1個65円のドーナツを4個も食べたら、そりゃあ気持ちも悪くなるわな。で、あと3個残ってるので(笑)残りは明日の朝食です。
今週の『週刊少年チャンピオン』。久々に全体的に面白くていいカンジ。ただ、最近始まったのものでは『ORANGE』意外、パッとしてないなぁ。
- 平成14年1月8日
さすがに夢というのは願望や後悔が反映されるものだと感じ、あまりにも独り善がりで恥ずかしかったりする。今日はそんな夢。わざわざここに書いて恥をさらす必要もないので詳しくは書かないが、サークルの練習の帰りに男友達の約束を無視して女の子と飲みに行ったという夢。かつて逆の判断をして未だに後悔していることからなんだろう(笑)。でも、その女の子の名前(名字)を間違って呼んでしまったのを夢が覚めてから気がついたりして。
夢はリアルでなおかつ突拍子もない。所持金が今日の財布の中身と同じだったり、浅い街なかの川にジンベイザメが住み着いたり。
同僚のI先生が実はこっそりサイトを運営していたらしい。まだ見てないので探してみるか・・・それともちゃんとURL聞くまでいかないでおくか・・・。どうしよ。
- 平成14年1月6日
伸びきってしまった髪を切る。おかげで頭や首筋が寒い。まだ年賀状を書き終わっていなかったのでなんとか終わらせようとするが、まだこの時期でも届いてきたりするのがスゴイ・・・ってSIOの言う台詞ではないか。
- 平成14年1月5日
年賀状を・・・・ってパターンなんだが、さすがにこのまま行くと、新学期が不安なので少しだけ動くことにする。『スーパーロボット大戦forDC』のロード時間を利用して年賀状かき(笑)。実家から強奪してきた印刷済み10枚では当然足りることもなく、不足分は筆ペンによる『明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします』攻撃。ホントにこれしか書いてなかったりする。だが、世間一般ではプリンターによる印刷が主流なようなのでこんなんでも印象強いかもしれない。
そういえばちょうど家を出たときに雪が降ってた。おおー、さすがに寒かったモンなぁ、と思ったがここ数日部屋に閉じこもりっきりだったので、もしかしたら今日だけでなかったのかも。そういえば天気予報もニュースも全く見てなかったことに気づく。ぼちぼち更新を忘れていることにも気付き始めたりもする。
- 平成14年1月4日
年賀状を・・・以下同文。
- 平成14年1月3日
年賀状をまだ一通も書いていないことを気にしながらも一日中ゲーム。やってたのは『スーパーロボット大戦forDC』。何かに取り憑かれたかのようにテレビの前に居座り続ける。
- 平成14年1月1日
新年を迎える。きっと今頃某K氏(銀ガレ関係者)は地球上にいないんだろうな・・・と思いつつ年を明けてしまう。せっかくの新春だというのにそういうことを思い出させてしまうんだから、K氏は罪な方だ。
番組名、放送時間帯は忘れてしまったのだが『ウンナン』メインでお笑い紅白みたいな番組をやっていた。その中で、芸人が束になって女子プロレスラーにかかっていき、見事その選手を倒して布団の中でフォールしたら得点。というコーナーがあった。・・・・って書いてしまうとものすごく変なカンジ(笑)だが、結局の所プロレスラーの物真似大会なワケだったりする。いつもの見慣れた芸人によるいつもの物真似合戦が繰り広げられる中、国会議員でもある『馳浩』の真似で有名な、『神無月』(フルネームわかんないや)さんの新ネタがスゴイ。現在プロレス界で一番乗りに乗ってるあの『武藤敬司』。会場ではいまいちの反応だったけど、すごくよく似ていたし、すごく面白かった。自分だけがそう思ったのかと思ったが後日S氏(っていうかB氏)も同様なことを言っていたので単に番組観覧者がプロレスには疎いだけなようだ。そういえばウンナンのナンチャンも同じこと言ってたかな。
戻る